DET in NIKKO 11月8日

DET in NIKKO 11月8日

DET in NIKKO 11月8日

みんなで考えよう!「障害」って何?
DET障害平等研修
栃木県で初の、正規版の研修です。
8月26日のNIKKOでのDET紹介セミナーには、60名を超える方々のご参加をいただきました!
今回は DETの紹介ではなく、3時間の正規の研修を行います。
是非 ご参加ください!

栃木県内で、障害という問題を解消し、
総ての人が暮らしやすい街を作るために何をすべきかを、全員で考えていくDETとします。

※事前申し込みが必要です。
申込先…カンガルージャンプ
TEL&FAX 0288-25-5501 福冨
※情報保障などの合理的配慮が必要な方は、事前にお申し込みください。

日時…2017年11月8日 水曜日 9時開場 9時30分〜12時30分研修
会場…日光市大沢公民館 第1会議室
ファシリテーター…石川明代
定員…25名
参加費…1000円 (栃木県初の正規DETのため、割引料金となっています

主催者…石川明代・福冨泰弘
お問い合わせ、お申し込み…カンガルージャンプ
TEL0288-25-5501
FAX 0288-25-5502 福冨

●対象者
・障害者雇用を今後考えたい、または 現在よりも障害者雇用をスムーズにしたいと考える企業。
・障害者の顧客へのサービスを向上させたい企業。
・障害者差別解消法に対応した職員研修を考える自治体。
・インクルーシブ教育をすすめたい教育関係者。
・ユニバーサルな街づくりを目指す 観光関係者、団体、自治会、町内会。
・誰もが平等に暮らせる社会を作る 具体的な方法を考えたい人。
ーーーー上記の方が 参加の対象者です。
障害当事者だけを対象としている研修ではありません。ーーーー

●障害平等研修とは
DETは英国で障害者差別禁止法(1995年施行)を推進するための研修として発展してきました。女性差別(ジェンダー)や人種差別に関する人権教育と目的を同じにする研修です。
DETの目的は、単に障害についての知識の獲得ではありません。DETは、参加者が所属する企業や団体における障害者差別や排除の状況を分析し、参加者自身がそれを変えていく行動の主体となることを目的とする行動指向型の研修です。障害平等研修フォーラムでは、障害者差別解消法の施行と共にその取り組みを始めました。
障害平等研修とは?
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brick/5813/sub1.html

●首相官邸ホームページ「心のバリアフリー ユニバーサルデザインに向けた試行プロジェクト」に、障害平等研修の調査報告があります。
こちらの最後の青字部分をクリックしてご覧ください。
http://detforum.org/?info=平成28年度オリパラ基本方針推進調査-報告書公開

 

㊗️8月26日(土)は 日光から 新たな一歩の、スタートの日に

㊗️8月26日(土)は 日光から 新たな一歩の、スタートの日に成りました

『障害平等研修(DET)紹介セミナー in NIKKO』
栃木県初に、成るこの 障害平等研修紹介セミナーは、皆様なお力を頂き 予定人数を大幅に上回る人に 来て頂き これから 新たな一歩が 始まる事を感じさせらました。
県会議員、市議会議員 、行政、社協、民生委員 、福祉施設職員 そして 地域の皆様 総勢63人
この研修を 日光市以外からも 宇都宮市 鹿沼市 矢板市 那須町、埼玉県 、群馬県、と遠方からも参加して頂き 本当に 感謝の気持ちでイッパイです。
開催にあたり 会場の設営 また暑い中 駐車場の誘導など、皆様が率先して協力をして頂た事にも 私自身 始まる前から胸がイッパイ成る様な暖かい 研修に成りました。
栃木県初の『障害平等研修(DET)』のファシリテーターには、石川明代さん 細野直久さんをお招きして 始まった会場では 「UDトーク」交え このDETの素晴らしさを 参加された皆様 感じて頂けたかと思います。

今回は 紹介セミナーと言う事もあり 通常の半分の研修でしたが 多くの方に 『正式な研修を受けたい』『また受けたい』等 お言葉を頂き 私自身が 改めて 奮い立たさました。
その為 急遽 次回 正式な 障害平等研修(DET)
『11月8日(水)参加費 1000円で9時30分 〜』
を開催する事に成りました。
改めて 告知は致します。

今回の『障害平等研修(DET)』は 始めの一歩です!
しかし、私だけでは 何も出来ません。
これからも 皆様の力を沢山 お借りする事となると思います。
その皆様に 少しでも 私が役にたてればと 私自身 今年度の『障害平等研修 ファシリテーター養成講座』を受講致します。
これだけ 地域の皆様がDETに興味を持って頂いたからには 今度は、私自身が栃木県初のファシリテーターと成り 貢献出来ればと 強く思わされた研修でもありました。

私自身 皆様の期待を裏切らぬ様 新たな一歩 踏み出した8月26日でも有ります。
これからも 今迄以上に 皆様 どうぞよろしくお願いいたします。

✨東武特急リバティー乗って安全性、利便性 報告✨

東武特急リバティー乗って安全性、利便性 報告

昨日は 東武鉄道が26年振りに 導入した 新型東武特急 リバティーの 運行開始の車両に 乗る事ができ 晴れやかな オープン セレモニーを体験し 記念日まで 頂き(*^ω^*)
一層された特急リバティーは、カッコ良いです(*^ω^*)

改めて リバティーは 福祉車両と 言うだけ有り 最大 浅草〜会津田島まで な長距離を 快適に過ごせる 工夫が 多々に されていました(*^ω^*) 特に トイレに関しては、障がいをお持ちの方の他に 赤ちゃんや 高齢で、介助が 必要な方でも 2人で入っても ゆったり(*^ω^*)  オムツを交換する ベットや、履き物を脱いで 立てるボード ! また 力が入ら無くても ボタン式の開閉ドアや手を洗って所も オムツ交換台の隣や便座の脇に有り 必要な方々の事を考えられた 作りに成っています(*^ω^*)

 

車両も 車椅子ユーザーには 車内に入れ無い!そんな 経験はありませんか?
この リバティーは 車椅子対応の車両は、最大2つ(3両に1つ×2編成)有ります(*^ω^*)
その車両の扉は 車両に乗車する際には 両サイドに光る手すりも有り乗り込みの際には 掴み 安全や助けに成ります。この 手すりに関しては 全車両に完備されていますので お子さんや 歩くのが 困難な肩にも 重宝すると思います(*^ω^*) そして 車両に入る 扉に関しては 開口部が 110センチ有り 車椅子の他 視覚障がい(同車両に居居ました(*^ω^*))の肩が 介助者に 手を取って貰い 安全に入る事が 出来てました(*^ω^*) 通路に面した手すりも 景観を損ねず作りで 尚且つ 握りやすく 引っかからな 作りで 驚いた次第でしす(*^ω^*) また 万が一の事も考えて有り、これだけの 開口と スペースが有ると 救急隊のストレッチャーも入る事が出来ると思います( ̄^ ̄)ゞ
障がい者用の席は、一列に一つしか 座席がなく 其の座席か または 車椅子事 横付けし 乗る事も可能です。私は 車椅子のまま 乗車しました(*^ω^*)
座席には、シートベルトも完備されて居ますので ブレーキに不安な方でも 車椅子を固定でき また 車のシートベルトの様に 2点式のベルトとして 使う事も出来 安全性の高さを感じました(*^ω^*)
やっては ダメなのでしょうが、横向きにすれば 足を投げ出し 長座位にも 成れるなでは(^◇^;) チルトが必要な電動車椅子の方も 横向きに成れば チルトする事が出来るスペースも有 言い方は変ですが チョットした 個室!っと言った感じです(*^ω^*)(誰も居ない時に ルクルク回って 遊んで居ました)( ̄^ ̄)ゞ

車椅子では気になる 車両の横揺れや ブレーキ 発信の 荷重移動にかんしては カナリ軽減されて居ると思います( ̄^ ̄)ゞ
スペーシアから比較すると 半分以下と 私は感じました(*^ω^*)
揺れが少ない為 発進したのも 分からず 景色で分かったのと、片手で車椅子を操作しながら 撮影が出来る位です(*^ω^*)(運行中のキャスター上げも 出来ますが、やめましょうね〜〜(^◇^;))
揺れが少ない分 高齢者が トイレに行く時などども 移動が楽にでしました(*^ω^*)

そして 緊急停車の際にも ブレーキと同時に 車内アナウンスと 警告標識が連動されて居る様ですが ブレーキの性能と サスペンスの性能の高さで 言われ無ければ 分からなかったです(^◇^;) 素晴らしい 技術です。
現に 前方の方は お喋り!私は、撮影出来るの事を感じて頂けたらと思います( ̄^ ̄)ゞ思わぬ経験をしましたかが 性能の高さを感じる 瞬間でした(*^ω^*)

この リバティーは 浅草〜会津田島まで 長距離を運行する事を考え ビジネスマンにも 有り難い フリーwi-fi そして 各座席に コンセントが有ります 充電も可能です(*^ω^*)
座席のシートも 以前から比べると やや硬めに成って居るようです(私は、分かリませ)(^◇^;)  そして 以前有った 車内販売は無くなり そのスペースは全て トイレに成ってる作りと思って頂けたらと(*^ω^*) また 3両が2編成で運行して居る のですが 通常 行き先の違う 車両が 編成を組んで居ると その間は 行き来できないと思いますが この リバティーは 連結すると 1編成になり 行き来が出来る様に成ります(*^ω^*)間違えて車両に乗っても 安心です(*^ω^*)(車椅子は無理です) その連結 また 切り離し作業はあっかんです( ̄^ ̄)ゞ ペット同伴の、時は 今迄同様 ゲージに入れて 一緒にだそうです(*^ω^*)
https://trafficnews.jp/post/68928/

㊗一般社団法人あびりてぃ オープン

㊗一般社団法人あびりてぃ オープン

あびりてぃ!オープン2日間(=^ェ^=)
前橋に一泊して、昨日に続いて、本日もオープンイベントに(#^.^#)
本日は、朝から、子供達の元気溢れる笑い声、また、全て時間が押すほど、自立生活学習会、スマホの学校、DET障害平等研修、リホームのポイン、皆さん熱と入った勉強会( ̄^ ̄)ゞ
面白いのと、視点の違う所からの、さまざまな意見や考え方など、本当に貴重な体験でした(*´ω`*)
そして、あびりてぃ のオープンを楽しみにしていた、大勢の方々の出会い(*´ω`*)
私は、これから、あびりてぃ は、『新たな笑顔が溢れる場所』そんな風に感じました( ̄^ ̄)ゞ
私が、たった2日間で、出会い!笑顔!驚き!感動!をどれだ経験したのかを、思いだすだけで、これからの あびりてぃ は目を離せない場所であり、楽しみが増えました(=^ェ^=)

DET群馬 障害平等研修

DET群馬 障害平等勉強・研修

https://www.facebook.com/DET群馬-602013853304155/

23日伊勢崎市で差別解消法の勉強会、24日玉村町DET障害平等研修でと2日に渡り、参加させて頂きました(╹◡╹)
以前から、興味が有ったのですが、実際に参加して見て、改めて、このDETの素晴らしさ、また、在り方に考えされた、2日間でした。(´・ω・`)
障害差別解消法の勉強会では、当事者は勿論、家族方や行政の方々の意見など、私の想像を上回る意見の場で、今までの自分を改め直させられる、初心に帰れる、また、本音を言える、そんな場だからこその意見も聞け参加したことに、私自身も、のめり込んで居ました。

DET障害平等研修、では、健常者と障がい者が一緒に考える事、色々な考えや答え、本当に素晴らしいと感じました。(*´ω`*)
ファシリテーター(伴走者)が障害者だからこそ、素晴らしい、さまざまな答えが見え、また、自身も気付かされる事も多く、本当に大切で、広まって欲しいと思いは強く感じたのと、同席で、日光市の方とご一緒にも成り、地元でも、もっと知って欲しいと強く思った瞬間でも有りました。

今回、DET障害平等研修を受け研修の概念、また、教育等のとりくみ方も変わった気がすます(*´ω`*)…そして、DETがモット広まって貰いたい、研修が無くなる位、定着して貰いたい、そう今は思います(´・ω・`)

https://www.facebook.com/heartbatchnokai/

 

 

 

 

「あゆみ」ショップ 浅草橋店にて

「あゆみ」ショップ 浅草橋店にて

総武本線 浅草橋駅から近い「あゆみ」ショップ浅草橋店にて私自身の靴のフィティングに行って来ました。店内は広く、車椅子でも楽に動く事が出来ます。
フィッティングの際には、店員の方が親切に自分に合ったサイズを
探して頂け、また色々と提案等をして頂けます。

お店の靴は、ほぼサンプルに成り、サイズが合ったものが、後日、宅配と成って届くシステムです。
私事には成りますが、装具を着用しており、特注のサイズになり中々試着する事が出来ず、また、素材に寄っては違うサイズの物も有るかと思いますが、「あゆみ」ショップ浅草橋店ではカタログに載っているサイズが置いて有り、特注サイズの私には嬉しい限りです。特に、サイズの都合上、諦めて居た革靴が履ける様に成ったのは、心より嬉しく思うのと、スーツを着る機会に足元を気にせず居られるもは、本当に嬉しいです。

「あゆみ」さんの方とお話しをさせて頂いた所、『自分の足で歩く!靴で歩く事が楽しく成る!困っている人のお役に立ちたい!』そんな思いを強く持って接客して頂けてるからこそ、私も諦めていた事も、叶えてくれたのだと思います。それと、思いの強さを感じる事は更に有り、月に一度らしいが、ドイツの専門家(ドイツ整形外科靴マイスター)に寄る相談も有るらしいです。
もし、歩くのに不安や、迷いが少しでも有るならば、一度、相談はしても良いと思います。

あゆみショップ浅草橋店』 http://www.tokutake.co.jp/ayumishop/

ニコニコドライブに訪問

ニコニコドライブ様に訪問

本日は、カンガルージャンプを応援し下さっている、ニコニコドライブ様に訪問させて頂きました。ニコニコドライブの社長で有る神村(ジムラ)様も健常者から障がい者に成られた一人で有り、障がい者でも【出掛けることをもっと気軽に。もっと楽しみに。】『自由に運転ができて、よろこんでもらうために』とハンドコントロールを開発致しました。

私自身の車には、すでに手動装置は付いて居ますが、車が生活の足と成って居る地域では、修理や車検等の車を預けた時(足が無く成った時)等には、代車で手動装置が装備されている車は少なくく、その様な時は、ドライバー等の工具を使わず簡単に取り付け出来る、このハンドコントロールは重宝するのでは無いかと思います。

また、重量や折り畳んだ時の大きさを考えると、旅行などにも持参出来、レンタカー等に付けてドライブなど幅広くの用途が考えられます。
実査に使用した感想としては、取り付けは、初めて付ても5分程度でした、また、取り付けた後で、移乗する際にも邪魔に成る事無くすんなり移乗出来ます。肝心な運転操作に関しては、アクセルはテコの原理で軽く操作が出来、ブレーキに関しては、自分の意志道理の繊細なコントロールが出来ます。個人的な意見には成りますが、ブレーキは雪道や滑る路面でも安心感が有る位でした。