中禅寺温泉カマクラまつり

中禅寺温泉カマクラまつり

ちゅうぜんじおんせんかまくらまつり

天然氷スケートやカマクラ作りなど、体験メニューが盛り沢山!

中禅寺温泉カマクラまつり写真

天然氷の上を滑るスケート、カマクラ作りなど、冬にしか体験できないイベントが楽しめます。冬の奥日光を満喫してください。

◆当日参加できるプログラム
カマクラであそぼう! 10:00~15:00
ウィンタースポーツ体験 10:00~15:00
カマクラキャンドルナイト&イルミネーション17:00~20:00(11日のみ)

◆事前申込制プログラム

・カマクラを作ろう2/1110:00~14:00

グループ毎に雪山を掘って、オリジナルカマクラを作っていただきます。
定員:15組程度
参加費:おひとり500円(4歳未満は無料です)

・カマクラ星物語 2/1119:00~20:00

日光自然博物館内の映像ホール四季彩にて、星空の映像を投影しながら、星にまつわるお話をお楽しみいただきます。
定員:抽選200名程度
参加費:おひとり500円(4歳未満の方、中禅寺温泉にご宿泊の方は無料です。)

申込方法については、チラシをご覧ください。
中禅寺温泉カマクラまつりその他写真1中禅寺温泉カマクラまつりその他写真2中禅寺温泉カマクラまつりその他写真3

 

 

 

 

  •  
    開催期間 2017年2月11日(土・祝)・12日(日)
    開催時間 昼の部:10:00~15:00
    夜の部:17:00~20:00
    会場名 日光自然博物館前広場
    住所 〒321-1661
    栃木県日光市中宮祠2480-1
    電話番号 0288-55-0880  (日光自然博物館)
    アクセス JR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行もしくは湯元温泉行乗車約60分「中禅寺温泉」バス停下車、徒歩5分
    ホームページ 詳細はこちら

今市花市

今市花市

今市市街の大通りに縁起物が並びます

今市花市写真

今市市街の大通りに多くの縁起物が並ぶ、今市地区の縁日。栃木県の郷土料理である「しもつかれ」の鉄人を決める「しもつかれコンテスト」も開催されます。

「しもつかれコンテスト」

実施日時:平成29年2月11日(木)一般審査:11:00~12:30、審査発表・表彰式:14:00~
開催場所:道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣多目的ホール
内容:出店作品「しもつかれ」を募集し、試食して投票方式により投票の多い作品の制作者を表彰します。

  • 今市花市その他写真1今市花市その他写真2
  •   2017年2月11日
    開催時間 10:00~18:30
    会場名 JR今市駅前通り
    住所 栃木県日光市
    電話番号 0288-30-1171  (今市花市実行委員会(日光商工会議所内))
    アクセス JR日光線「今市駅」からすぐ、または東武日光線「下今市駅」から徒歩約10分

     
     
     

奥日光湯元温泉 雪上探検ツアー

【第16回奥日光湯元温泉雪上探検ツアー】スキーだけでは味わいきれない、奥日光の冬の自然美をみんなで体感しよう。

【奥日光探検団 募集要項】

主催

奥日光湯元温泉雪まつり実行委員会

後援

日光市・(一社)日光市観光協会・日光商工会議所

日程

2017年2月19日(日) 8:30受付 9:15開会式 9:30スタート
受付・スタート会場:湯元レストハウス(湯ノ湖畔)
TEL:0288-62-2156(電話は当日のみ)

コース

湯元レストハウスをスタート・ゴール地点としたループタイプの雪上観察コース

  • ◆緑=石楠花平展望コース 〈約3.5km〉9:30~13:30
    全体的に眺めがよく、好天時は湯ノ湖や戦場ヶ原を見渡せます。一部急坂の登り降りがあります。
  • ◆赤=金精の森コース 〈約4km〉9:30~13:30
    初心者向けのなだらかなコースです。自然観察に向き、最奥からは日光連山が見渡せます。
  • ◆青=小峠コース 〈約5.5km〉9:30~15:00
    急登、急下降がある経験者向けのロングコース。途中にある静謐とした蓼ノ湖は冬しか行けません。
  • ◆黄=湯ノ湖畔散策コース 〈約2km〉9:30~12:00
    初心者やお子様連れ向けのコース。自然観察やゲームを楽しみながら湖畔の森を歩きます。

※天候、コース状況等により、行程を変更する場合があります。

参加資格

半日程度のハイキングができる健康な方

※小学生以下は保護者の同伴が必要です。

参加料

湯元温泉宿泊の方:1,000円 日帰りの方:2,000円

※大人、子供同額 ※傷害保険料含む

定員

150名(緑・赤・青・黄の各コース40名程度)

スノーシュー
レンタル料

1足 800円 (小児500円)
※ストックのレンタルも含む / スパッツ1双 200円

※スノーブーツ、トレッキングシューズ等はご用意願います。

保険

大会事務局で加入します。

昼食

各自ご持参願います。

※各宿泊施設でもご用意出来ます。ご宿泊の宿にお問い合わせください。

ご宿泊について

奥日光湯元温泉旅館協同組合までお問い合わせください。
TEL:0288-62-2570

特典

終了後に次のサービスをご用意しています。

  1. [1] 終了後、暖かいお飲物(けんちん汁など)をご用意しています。
  2. [2] 終了後に湯元地内の温泉に無料でご入浴頂けます。
    (タオルは御持参下さい。)
交通手段
  • ■電車・バスの場合
     JR日光駅・東武日光駅より、東武バス【湯元温泉行】にて約80分。
  • ■自家用車の場合
     日光宇都宮道路【清滝IC】から約50分。
申込方法
  1. [1] WEB上の申込フォームに必要事項を記載し送信。
    参加申込みフォーム
申込期間

2016年12月27日(火)~2017年2月9日(木)

お問い合わせ

〒321-1492 栃木県日光市中鉢石町999
TEL:0288-53-3795(9時~17時 土日祝休)
日光市観光部日光観光課
(申込事項以外の詳細については、TEL:0288-62-2321 日光湯元ビジターセンターへ)

かまくら祭ボランティア募集

第24回湯西川温泉かまくら祭 ミニかまくらボランティア募集!

今回で24回となる湯西川温泉かまくら祭にてミニかまくら作り&点灯ボランティアを募集します。

2016121412352.jpg

かまくら祭開催期間:平成29年1月28日㈯~3月5日㈰

募集日程:期間中の金・土・日 全17日

1月28日㈯29日㈰

2月3日㈮4日㈯5日㈰10日㈮11日㈯12日㈰17日㈮18日㈯19日㈰24日㈮25日㈯26日㈰

3月3日㈮4日㈯5日㈰

集合場所:湯西川温泉かまくら祭 沢口会場

集合時間:13時半

参加費:無料 ※温かい飲み物、終了後の温泉入浴サービス

特典:無料宿舎あり(食事なし) ※宿泊は1日最大6名まで

対象:18歳以上で健康な方。悪天候の中でも最後まで真剣に作業をしていただける方。

申し込み:名前・生年月日・住所・電話番号(携帯電話)・希望日・宿泊or日帰り・使用交通機関 を下記の方法でご連絡ください。確認次第、折り返しご連絡いたします

☆電話:0288-78-1177
☆FAX:0288-78-1178
☆メール pinky@nature-planet.com ※パソコンからのメールが受信できるアドレスでお願いします

*持ち物と服装*
■宿泊に必要なもの ※宿泊者のみ
■雪用の服装
・アウター(防水性の高いジャケット・パンツ・スキー、ボードウエアなど)
・中間着(フリース・セーターなど)
・アンダーウエアー(化学繊維でできたものが良いでしょう)
・ソックス(厚手のもの・速乾性、保温性のある化学繊維のものが良いでしょう)
・ニットキャップ(耳が隠れるものが良いでしょう)
・グローブ(防水性のもの・スキー、ボード用、またはゴム手袋)
■スノーブーツ
・防水、保温性の高い靴 ※冬用長靴、スノーボードのブーツでもOK!
■サングラス・ゴーグル
■日焼け止め・UVリップクリーム
■使い捨てカイロ(寒さが苦手な方は必需品!)

201612141232.jpg

【基本タイムスケジュール】 天候により変更する場合があります。

13:30 集合・説明(かまくら祭沢口会場)

※現地に到着後、すぐにかまくら作りが始まるので各自で昼食を済ませて来てください。

※お荷物の預かり、着替え、食事の場所はあります。

14:00 作業開始 ※途中休憩しながら行います

16:00 キャンドル点灯開始 ※日没の時間によって変動。

17:30 作業終了 終了後は自由時間。夕食は各自で

※遅くとも18時には終了 

【翌日・宿泊者のみ】

8:00 朝食 各自持参したものを食べてください

9:00 キャンドル回収 約1時間弱、作業終了次第解散 ※ミニかまくらの状況によっては午前中補修作業あり

希望者はボランティア特別価格(¥3000)にてスノーシュー体験ができますのでボランティア申し込みと一緒にご連絡ください。

【宿泊 素泊まり】

宿泊希望にて申し込みの方へ個別にご案内いたします。

初詣はぜひ日光へ!日光初詣特集2017

初詣はぜひ日光へ!日光初詣特集2017

2016年12月23日

昔から『一年の計は元旦にあり』といいます。2017年が良い一年になるよう、願い事にぴったりの神社仏閣へお参りにでかけてはいかがでしょうか。

世界遺産の「日光の社寺」は、日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社が参道で結ばれており、毎年多くの参拝者が初詣に訪れます。1月1日午前0時前後1時間位が最も混み合うピークで、駐車場の出入りのため国道で渋滞が発生することもあります。時間に余裕をもってお越しください。

また、世界遺産エリアだけでなく、奥日光エリアにも初詣スポットはございます。山岳信仰を基本とした日光は、男体山の中腹(中禅寺湖畔)に日光山中禅寺(立木観音)と二荒山神社中宮祠を祀っており、奥日光湯元温泉には日光山温泉寺があります。

元旦は大変寒くなりますので、温かい格好をしてお参り下さい。

●日光東照宮
栃木県日光市山内2301
元旦の午前0時より2時半頃まで、家内安全・商売繁盛・厄除開運・幸福祈願・交通安全・身体健全・諸願成就・学業成就などを祈願する「新年特別祈祷祭」が行われます。

●日光山輪王寺
栃木県日光市山内2300
12月31日午後11時45分から「野天大護摩」が行われます。旧年中の厄を焼き払うとともに一年間の災いを除き福を招く「除災招福」を祈願するものです。炎が高く燃え盛る様は圧巻です。

●日光二荒山神社
栃木県日光市山内2307
元旦の午前0時、拝殿にて初太鼓が鳴り響き「一番祈祷」が始まります。境内にてかがり火が焚かれ、御神酒(地酒)の無料授与があります。その後、早朝6時から「歳旦祭」が行われます。日光二荒山神社は縁結びのご利益でも人気の社です。

●二荒山神社中宮祠
栃木県日光市中宮祠2484
男体山の麓にある二荒山神社中宮祠では1月4日午前10時から武射祭が行われます。見学に来た人たちには、甘酒が振る舞われます。

●日光山中禅寺(立木観音)
栃木県日光市中宮祠2578
中禅寺湖畔、歌ヶ浜にある中禅寺は西暦784年勝道上人によって創建されたお寺で、日光山輪王寺の別院です。

●日光山温泉寺
栃木県日光市湯元2559
日光湯元温泉にある温泉寺は日光山輪王寺の別院で、勝道上人が西暦788年にこの温泉を発見し病苦を救う「薬師如来」様をお祀りしたのがはじまりです。

東武鉄道、新型特急車両「500系」デビューへ

東武鉄道、新型特急車両「500系」デビューへ

東武鉄道はこのほど、新型特急車両「500系」の車両愛称名を「Revaty(リバティ)」に決定したと発表した。
間もなく運行だよ(*^^*)

東武鉄道は4月22日、新しい特急型車両「500系」を2017年春に導入すると発表した。



「500系」とは?


途中駅で列車の併結・分割などができる小単位(1本が3両編成)仕様の特急車両。この「500系」により、東武鉄道の広域な路線ネットワークをより活用した特急の運行体系を構築し「今まで以上に特急列車の利便性をお客さまに提案」してゆくという。


東武鉄道の路線は都心から埼玉・群馬・栃木・千葉県など広域にわたっている(東武鉄道ニュースリリースより)


車両デザインは、E6系・E7系新幹線など数多くの鉄道や「フェラーリ」といった自動車などのデザインを手掛ける奥山清行氏が代表を務める「KEN OKUYAMA DESIGN」が監修する。


「500系」はココがすごい!


沿線イメージを取り入れたデザイン


外観は東京スカイツリー®に代表される先進的でシンボリックなデザインに。


東武 500系

東武鉄道「500系」特急型車両 外観イメージ


車内は江戸の伝統色「江戸紫」をモチーフとした色を腰掛けに使用、袖部分には江戸の伝統工芸である「印伝」をモチーフにした柄をあしらう。また天井には鬼怒川や隅田川の流れをイメージした造形をあしらうなど、“沿線の魅力をつむぐ”デザインとなる。


東武 500系 車内

「500系」車内イメージ。天井は鬼怒川や隅田川の流れをイメージした柔らかな造形となる


乗り心地の向上


同社としては初めて、車体の左右方向の振動を抑える空圧式の装置「アクティブサスペンション」を全車両に搭載。乗り心地がより向上する。


「アクティブサスペンション」のしくみ


Wi-FiやPC電源も完備


車内でのWi-Fi環境やPC電源を整備するほか、AED・医療支援器具の据付け、車いすスペース・車いす対応トイレを設置するなど、サービス向上・バリアフリー化を行う。


環境負荷の低減


車体はアルミを使用して軽量化を図り、前照灯や室内照明にLEDを採用することで消費電力を低減するなど、環境負荷の低減を図っている。


いつから乗れるの?


この「500系」特急列車は2017年春にデビュー予定。新型特急車両「500系」の車両愛称名を「Revaty(リバティ)」に決定したと発表した。


2017年春、東武本線に新型特急車両「500系」を導入します! – 東武鉄道ニュースリリース

新型特急車両500系「Revaty(リバティ)」走行イメージ(東武鉄道ニュースリリースより)

新型特急車両500系「Revaty(リバティ)」走行イメージ(東武鉄道ニュースリリースより)


「Revaty」の運転区間も発表。浅草から、途中駅で列車を分割しながら東武日光や鬼怒川温泉、会津田島(会津鉄道)のほか、伊勢崎線の館林、さらに通勤時間帯には東武スカイツリーライン 浅草~春日部間および、浅草から東武アーバンパークライン 大宮方面、清水公園・野田市方面への直通や、大宮発運河行きなどの列車も設定する。


新型特急車両500系「Revaty(リバティ)」車両側面ロゴマーク配置イメージ(東武鉄道ニュースリリースより)

新型特急車両500系「Revaty(リバティ)」車両側面ロゴマーク配置イメージ(東武鉄道ニュースリリースより)


運行開始日は2017年春のダイヤ改正を予定している。各列車の運転パターンなど、詳細は同社ホームページ内リリースに掲載されている。


リンク


東武鉄道ニュースリリース


 

日光街歩きナビ

スマートフォンアプリ「日光街歩きナビ」を配信

平成26年10月28日より、スマートフォン・タブレット用のアプリ「日光街歩きナビ」のサービスを開始します。このアプリは、「観光情報」と「防災情報」が一体となった多言語に対応したアプリケーションです。「GooglePlay」、「AppStore」から無料ダウンロードできます。

(「日光街歩きナビ」は、株式会社協和エクシオが提供する、地域の観光・災害情報提供サービスEXTravelをベースに、日光市と共同開発したナビゲーションアプリです。)

日光街歩きナビアイコン

観光スポットや飲食店、公的施設等1300ヶ所の案内が可能!

各エリアの特色を捉えたコンテンツ検索や、気に入った施設をお気に入り登録できる機能があるなど、さらに日光散策が楽しく便利になります。

緊急地震速報と連動した対応が可能!

緊急地震速報受信時には、自動的に画面が切り替わり、地震速報をお知らせします。

日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語の4か国語に対応!

外国人の方も日光散策が便利になります。

無料ダウンロード先URL

《GooglePlay》

日光街歩きナビダウンロードページ(GooglePlay)(外部サイトへリンク)

《Appstore》

日光街歩きナビダウンロードページ(AppStore)(外部サイトへリンク)

QRコード

《GooglePlay》

android

《Appstore》

ios

日光観光大使シンポジウム

日光観光大使シンポジウム

12月17日(土)、日光総合会館にて日光開山1250年記念「日光観光大使シンポジウム」が開催されます。
第1部では観光大使らによる音楽会、第2部では日光開山の歴史にまつわる講演会が行われます。皆さん是非お越しください。

「日光牡蠣まつり」を開催します。

「日光牡蠣まつり」を開催します。<期間中毎日開催>

【2016年11月26日(土)〜12月19日(月)】

oysterfes161117

動画プレーヤー
 
0:16

新鮮牡蠣(かき)のアツアツ蒸し焼きと、日光の地酒

oysterfes2016_18

oysterfes2016_25

平成28年11月26日(土)~12月19日(月)、「日光牡蠣まつり」を開催します。

イベント期間中は、東北地方・三陸沖から毎日直送される新鮮な牡蠣などの海産物を、その場で蒸し焼きにしてお召し上がりいただきます。
日光の地酒との相性も抜群!すばらしいマリアージュをお楽しみください(お食事のみのご利用もできます)。
道の駅日光ならではのメニューとして、地元で製造された味噌を使用した「海鮮味噌汁」も販売します。
この機会にぜひ、道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣へご来場ください。

※お食事の際に飲酒をご希望のお客様は、公共交通機関の利用にてご来場くださいますようお願いいたします。

日時

平成28年11月26日(土)~12月19日(月)10:00~19:00(ラストオーダー18:00)
※開催期間中は無休

場所

道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的広場
日光市今市719番地1 TEL 0288-25-7771

客席数

20テーブル 80席

主催・協力

主催/日光市中心市街地集客拠点施設イベント実行委員会
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
協力/東武鉄道株式会社

メニュー(価格は税込表示、仕入れ分がなくなり次第販売終了)

oysterfes2016_02

牡蠣

牡蠣(約1kg)9枚~10枚:2,500円(販売は1kg以上)
※三陸産生牡蠣(宮城県石巻漁港を中心の海域で養殖された牡蠣)

サービスセット

・1人前セット:2,100円
(牡蠣4~5枚「約0.5kg」・ホタテ1枚・ジャンボえび1尾,いいだこ串1本)
・2人前セット:4,000円
(牡蠣9~10枚「約1kg」・ホタテ2枚・ジャンボえび2尾,いいだこ串2本)
・3人前セット:6,000円
(牡蠣14~15枚「約1.5kg」・ホタテ3枚・ジャンボえび3尾,いいだこ串3本)

*牡蠣は重さにより価格が設定されます

追加商品価格

・牡蠣1枚:280円
・ホタテ1枚:480円
・ジャンボえび:250円
※追加商品は牡蠣1kg以上 又は、サービスセットをご注文の方、及び 追加商品合計2,000円以上ご注文の方を対象に左記の価格にて追加注文を承ります
※ホタテは青森県産です(八戸を拠点とした陸奥湾のホタテ)

サイドメニュー

・いくら丼(北海道産いくら使用):1,200円
・ライス(1杯) :200円
・海鮮味噌汁(えび1尾・三陸わかめ・地元みそ使用) :250円
・いいだこ串 (1本):250円

お飲み物メニュー

・生ビール(ジョッキ):500円
・焼酎(グラス):300円
・ワイン(グラス):300円
・ソフトドリンク各種(コーラ190ml,オレンジジュース200ml,ウーロン茶200ml):200円

日光の地酒

・日光譽(渡邊佐平商店) 1合:500円
・日光路(片山酒造)1合:400円

日光のたまり・味噌 プロモーションキャンペーン

th_161125%e6%97%a5%e5%85%89%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%8a%e9%86%a4%e6%b2%b9001

日本の伝統食文化を支える「みそ」・「しょうゆ」・「日本酒」などは、この日光でも醸造されています。この機会に、美味しい「牡蠣」とともに地元の味をお試しいただく機会を設けようと、地元の味噌・たまりご紹介コーナーを企画いたします。

地元各社様の商品とパンフレットを配置し、お試しいただくとともに 店舗でご購入いただけるご案内をいたします。

写真「日光のたまり醤油」は一例です。会場にはその他にも試食できる商品があります。この機会にぜひお試しください。

<参加予定店舗> ※今後も追加あり
・小野口商店 様
・上澤梅太郎商店 様
・(株)けっこう漬本舗 様
・日光ろばたづけ製造本舗 様
・日野為商店 様

イベントの参加にあたってご注意

メニュー、持ち込みについて

・飲み物、メニューに無いものの持ち込みは禁止とさせていただきます
但し、商業施設内でご購入の日本酒についてのみ、レシートをご提示いただきスタッフ承認のうえ、持ち込み可能といたします。ビールその他飲料は、店舗メニューをご利用ください
・牡蠣の仕入は毎日行います(土日200kg、平日100kg)。なくなり次第、販売を終了します
・生の食材のみの販売は行っておりません
・メニューは予告なく変更になる場合があります

牡蠣を安全においしく召し上がっていただくために

<牡蠣の調理について>
牡蠣の身の中心部まで85℃以上の熱で90秒以上加熱する事によりウイルスを失活化(ウイルスの活性を失わせる)させる事ができると言われています。当イベントでは、各テーブルへスタッフが食材をお持ちします。

加熱は、タイマーで加熱時間を計測し、ご来場者様に食べごろでご提供できるようスタッフがサポートしております。指示に従って、お召し上がりくださいますようお願いします。

旬の牡蠣を美味しくお召し上がりいただくために、次の点にお気をつけください。
1.お腹の調子が悪い方
2.体調がすぐれない方
3.風邪など病中または、療後間もない方
以上の方は、ノロウイルスによる食中毒にかかりやすい体質になっている可能性があります。お客様ご自身で体調を鑑みてご賞味いただけますようお願い申し上げます。
また、2 週間以内に牡蠣で体調を崩されたことのあるお客様は、牡蠣に対する免疫力が弱く体調を崩す可能性がありますのでご注意ください。

アルコール類の提供について

未成年者の飲酒・喫煙は法律で禁止されています。飲酒運転は法律で禁止されています。お車を運転される方へのアルコール類の販売・提供はできません。アルコール類をご注文のお客様は、運転の有無を確認させていただきます。

ご協力とお願いについて

・当店内で飲酒されるお客様は、スタッフより年齢確認をさせていただく場合がございます
・一週間以内にノロウイルスにかかられたお客様には、当店スタッフに事前申告のご協力をお願いしております
・大量摂取すると体調を崩す場合がございますので食べすぎには十分ご注意ください
・お召し上がりになる際は自己判断と自己責任でお願いします
・会場内は、禁煙です。喫煙所は、道の駅日光内の指定場所にございますので、ご利用ください(バイク・自転車置き場横)